初心者アクアリスト奮闘記

初心者アクアリストによる飼育日記です。

ゾウリムシ購入&培養 (作成中)

クロレラ水&オオミジンコで針子を大きくする作戦に失敗し、グリーンウォーターを作る計画を立てました。

ハイポネックスを使った方法が有名なようで、観葉植物用に買ったものも持っているのですが、ちょっと抵抗があって。

 

調べると、グリーンウォーター作成用の液肥があることが発覚。

 

買おうかと思ったのですが、光に当てて培養する必要があるようで。

内水槽オンリーなので、安定して作成できるのか分からず悩んでいたところ、ゾウリムシを思い出しました。

調べてみると、ゾウリムシは培養が比較的簡単なようです。光も要らないとのこと、エビオス錠で増やすのが有名なようですが米のとぎ汁でも増やせるとか?

PSBでも増やせるらしく、6月にオオミジンコ用に購入したものの使わず針子に少し与えてみるも反応がイマイチ分からなかったので、この際消化できるかなと。

メダカの人工飼料でも増やせるという情報もありました。

 

ただ、「培養する水のアンモニア濃度が高い」とか「ゾウリムシだけ分離する必要がある」とかいう情報が多くて。

分離するための網は結構高いし、ペットボトルを2つ連結してゾウリムシだけ分離するというのもイマイチ納得できなくて。

水と油のように完全に分離するなら分かるのですが、連結したペットボトルの上から水を入れたら元の水と混ざるだけですよね?ゾウリムシが上部に集まる習性なのは分かったのですが、沈殿する固形の餌(例えばエビオス錠とか?)が連結部分より下に貯まるのは良いとして、アンモニア等の水に溶け込んだものは…???

上部に集まる習性を利用して分離するというのであれば、培養する水の上部に集まったものを回収するのと変わらないのでは?という疑問があったわけです。エビオス錠等を投入後に発生する、沈殿しない浮遊物から分離するということなのでしょうか?

 

針子に与えるたびに分離するのも手間だし時間もかかるし しばらく考えていたのですが、「上部の培養水ごと針子に与えても問題ない」という意見があったで購入してみることに。

分離したくなった時のことも考えたのですが、コーヒー用のフィルターを使う方法もあるようで。ペットボトル連結と違い長時間待つ必要も無さそうだし、コーヒー用のは持ってるし… と思ったら1000円程度で買える分離用の網があったので、購入してみることに。